東京都練馬区「としまえん」が2020年8月31日に閉園し、映画「ハリー・ポッター」の関連施設になる。

この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

2010年にメリーゴーラウンドの「カルーセルエルドラド」が「機械遺産」に認定されていて、映画「翔んで埼玉」にも登場しています。

何度か行ってみようとしたことはあったんですけど、結局一度も行けてない場所。
遊園地として楽しめる他に春には桜を見ることができて、夏にはアジサイを見ることできるスポットでもあります。

子供の頃は友人とよく遊園地に行きましたけど、大人になるとなかなか行く機会がなくなりますし、
遊園地に行くとしても何時間も並ぶような絶叫マシーンがあるような場所になるんですよね。

昔ながらの古い建物や遊具が残っているような遊園地がなくなってしまうのは何だか寂しさも感じます。

跡地には「ハリー・ポッター」関連の施設がオープンされるようなので、閉園する前に一度訪れて、
ハリーポッターが好きな方は閉演後にもまた訪れてみてはいかがでしょうか。

個人的にハリーポッターはとても大好きな映画の一つなので、どんな施設になるのか少し楽しみな気持ちもあります。
オープンは2023年を予定していて、日本ではUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)にハリーポッターの施設がありますけど、
さらに充実した内容になるかもしれないんだとか!

コメント

タイトルとURLをコピーしました