あの品川庄司が脱力タイムズでオススメした【4D温熱アイマッサージャー】が本当に良いのか使ってみた

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

2020年5月8日に放送された「全力!脱力タイムズ」で品川庄司さんが家電を紹介していました。
家電にすごく詳しい方みたいで、よく電気屋さんに行くらしいですね。
そんな家電マニアが紹介する家電は本当に良いのか検証すべく【4D温熱アイマッサージャー】を購入してみた。

見た目はごつい気もしますけど、体感的な重さはスマホくらいかな、多分。
写真を見てもらうように左側にボタンがついていて、ボタンを操作することで5パターンのマッサージを選択できる。

1.温熱
2.目のマッサージ
3.温熱強
4.マッサージ強
5.温熱強+マッサージ強

なぜか「温熱強+マッサージ強」はあるのにノーマルバージョンの「温熱+マッサージ」がないけど、
一度「強」を味わうと「ノーマル」には戻れない体になってしまうので必要ないといえば必要ないのかもしれない。

あとアイマッサージャーを付けると視界が真っ暗になるので、何も見えない状態でコースの操作を必要とされるため、
目を瞑って操作ができる多少の慣れが必要。

目に当たる部分に関しては非常に気持ちのいい生地のクッションがついていて文句のつけどころがない。

上から見てもわかるようにクッションは厚めで、これに温熱とマッサージが加わるとまさに鬼に金棒。
もう二度と外したくないと思わせてくれるほど心地いいけど、説明書によると1日1時間以上は付けちゃいけないらしい。
説明書の注意書きを無視して付け続けたらマッサージされすぎて目が赤くなりました・・・・。

機能性だけではなくて、収納性も悪くない。
折りたたむことができるので、使い終わったらコンパクトにできて鞄にも入れられるから旅行先でも使えそう。
USBで充電もできていいけど、強いて言えばクッションは取り外し可能だと嬉しかったかな。
洗濯ができないんだよね、ウエットティッシュで拭いて清潔にすればいいか。。。

サイズも調整できてゴーグルみたい。

使ってみて総合的にはよかったです。
寝るときに毎日使ってます。
15分で自動的に止まってくれるから寝ながら使えるし、Bluetoothに繋げて音楽を流せるから小鳥のさえずりBGMを流しながら眠りについてます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました