人から感謝をされて嫌な気持ちになる人はいませんし、シンプルな好感度のある言葉は「ありがとう」などになりますよね。
何より言葉にすることで感謝の気持ちを大切にする人だということを周りにアピールすることまで出来てしまいますし、
素直に感謝を伝えることができる人は周りから良い人だと思われやすい傾向にあります。
もっと好感度が欲しい、圧倒的好感度が欲しい!!!
それなら「ミラーリング」という心理を利用したテクニックがオススメです。
何をすればいいのか、具体的には相手の行動やしぐさ、そして言葉遣いなどをマネします。
同じ動作、行為をすることで心理的な距離を縮めることができ、相手は無意識に安心感や親近感を抱いてくれやすくなります。
長年連れ添った夫婦の行動や言葉遣いが似てくるという話、誰もが聞いたことがあると思います。
そして行動や言葉遣いが似ている夫婦は仲が良い、人はミラーリングをされると無意識に自分をさらけだしやすく、安心感まで得ることができるからです。
あとはミラーリングの応用、ミラーリングによって本性をさらけだしやすい状態になるということは、
ミラーリングを使えば相手の本性を暴くことができるということでもあります。
相手が誰かの悪口や愚痴を言っていて、つられて自分も言ってしまった・・・なんて経験はないでしょうか。
そうです、ミラーリングを利用して本性を確かめようとしてくる人もいるので、安易に人の悪口や愚痴はやめましょう。
冒頭でも話しましたが、好感がもたれるのは「感謝」のアピールです。
仲のいい友達だから何を話しても大丈夫、離れないって信じてる!なんて思う人もいるかもしれないですけど、
いえ、信じる者はすくわれるんです、足元をね。
コメント