大嫌いだった人が大好きになった理由とか自分の成長を考える日

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

こんぬづわ( `ー´)ノ

いや~
昨日の鍋の残りで作ったリゾットが死ぬ程、美味かったなぁ~
出汁が素晴らし過ぎるもんね(*´Д`)
今まで鍋の終わりにリゾットや雑炊ってした事なかったけど、結婚してからやるようになって鍋の後に雑炊とかする人の気持ちがやっとわかったわwww
(いうてやるのは翌日だけどw)

 

 

そんな訳で、
今日(昨日?)は本当に特に何もなく過ぎていきそう( ゚Д゚)
本当に歳と共に時間が過ぎるのって一瞬だよね・・・
学生時代に親戚のおばちゃんにその無駄な時間おばちゃんにちょうだい!
やりたい事が沢山あって時間が足らない~って言ってたのを今とっても思い出す。
まぁ私はそこまでじゃないけど←
親戚のおばちゃんめっちゃ陽キャでリア充だから(未だにねw)
私もおばちゃんのような行動力や人付き合いをしたいって思うけど私には向いてないなって思うw
出来てもきっとそれを続けられない( ´∀` )

あ~おばちゃんに会いたいなぁ

結婚してから一度も会ってないや・・・
おばちゃんに会うと喋るの止まらなくなるんだよねw
昔はおばちゃん大嫌いだったけど←
歳と共に世の中を知った事とおばちゃんの人柄なんかを改めて知って好きになったw

自分の旦那の姉の娘(しかもよく知らないw)の面倒なんて私なら見たくないよ←
なのに、一緒に暮らしはしなかったけど学校行事や学校の手続きなどやってくれたんだよね。
でも口うるさい人だから子供の頃とか本当に嫌いだったwww
会う度に説教されるし婆ちゃんに何か言われると怒られるから本当に嫌いだった(何度も言うw)

でもそんな面倒な事したくなくない?
他人の子供なんてどうでもいいよね、ぶっちゃけw
めっちゃ労力じゃん。

それがわかっておばちゃんが大好きになったwww
大人になって地元を離れてから、親戚の中で気にかけて連絡をくれるのもおばちゃんだけだったから本当に感謝だよね。

婆ちゃんが死んだ時に

『あーもうお正月に婆ちゃんが送ってくれるお餅もう食べられないんだなぁ、寂しいなぁ』

って言ったら、

「おばちゃんがおばあちゃんの代わりに送ってあげるよ」

って言ってくれて、それから本当に毎年送ってくれる義理堅くて真面目で優しい人なんだよね。
いきなりおばちゃん語りしちゃったwww

もうちょっとコロナ落ち着いたら会いに行きたいな(*´ω`*)

 

 

今日はこれで終わりにしまーす。
ばいも~

コメント

タイトルとURLをコピーしました