【あつ森】すっごい便利!まだ知らない…!?島クリエイターが楽になるちょっとした小ネタ♪必見!

この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

おはこんばんにちは(☝ ˘ω˘)☝ふぅー!!

去年のGWはお出掛けもちょこちょこしていたけど、今年は買い物やお散歩以外は本当にずーっと家に居てGWっていう気分が一切ない、でも気持ちが緩んでいるのかご飯を失敗してしまって落ち込んでいる、そんな私です。

今日は久々にあつ森について書きたいなーと思います!!

私のどうぶつの森歴は『おいでよどうぶつの森』から始まったのですが、あの時は友人の勧めで気が乗らなかったけど何となく始めて、よく分からないけど面白い!!!!って思ってハマりました(笑)
今までのどうぶつの森って明確な目標とか特になくて、住民厳選とか正直あまり知らなかったし、そこまでこだわってもなかったので本当にスローライフ、日常を楽しんでました。
セブンイレブンとのコラボがあったりそういうイベントも楽しんではいたけど、やっぱり毎日同じ事の積み重ねだから数ヵ月で飽きてしまった気がします(笑)

今回のあつ森は明確な目標があるから今までとは違って(ポケ森除く)やる事があってまだまだ楽しめそうで嬉しい♪
今コロナの影響で自宅自粛っていう事もあるけど本当に色々な人があつ森やっていますよね。
芸能人もそうだしYouTuberも殆どの人がやっている気がします(笑)
みんなで何か一つの事をやるのって楽しいですね♪
楽しい事を共有するってとても素敵な事なんだなって今回また改めて思えました。

 

さーてさて、本題に入りたいと思います!!
今回…島クリエイター解放されてる方には本当に知っておいて損はない情報です♪
ちなみに私はまだです(笑)
住民厳選していてまだ全クリ?していないので島クリエイター解放してないんですよね(;´Д`)

ゆぴさんが一足先に住民厳選が終わり、島をいじくりまくっていて、そのお手伝いをしたのが切っ掛けで今回の小ネタを知りました!

ご存知の方も多いと思いますが時間操作をしていると…島中のお花が本当に満開状態になりますよね?(;´Д`)
満開っていうか崖上が花で埋まりますよね(白目)


こんな風に花でびっしりになっちゃいます。

島クリエイターって崖の上に雑草や花や木があると出来ないんですね、ゆぴさんが絶望してました(笑)
なのでずっと花をスコップで取る作業をしていたのですが、あつ森ってリュックの容量が40個なんですよね。
40個しか持てないなんて行ったり来たりしないといけないのかって絶望していたのですが、
何と!ゴミ箱があれば無限にゴミ箱に物を捨てられるらしい!?との情報を得たので、早速試してみました。

まずはゴミ箱を設置します。
そしてゴミ箱に向かってAを押します。

そして捨てたい物を選択します。
(複数選択可能)
そして+を押します。

あら不思議!!!!
持ち物がなくなってます(笑)

ただ、注意なんですが…
一度選択してゴミ箱に捨ててしまうと二度と復元はされないみたいなのでそこだけは気を付けてくださいね!!!!!


ちなみにゴミ箱はたぬきち商店に売っていたり住民に貰えたりします。
過去に貰ったり買ったりしたけど売っちゃったよ!って人はタヌポートから再度注文してみてくださいね♪
名前はゴミ箱ではなく『ペール』っていうのでご注意です。

たったこれだけで効率的に島を片付ける事が出来ちゃいます♪

後もう一つ!
おまけ…?で小ネタを♪

木をスコップで取りたい時とかにフルーツや食べ物を食べますよね?
でも間違えて食べちゃう時やフルーツや食べ物を食べて余っちゃう時ってありますよね?
そういう時って無駄に消化しないといけないのが面倒ですよね。
じゃないと忘れて石をスコップで割っちゃったりしちゃいますもんね(;´Д`)

そんな時は…

これ!!!!
おトイレなんです(笑)
いや、マジでギャグだろ!?って思ったんですが本当なんです(笑)

設置して座ればいいだけ(笑)
これだけでフルーツや食べ物は消化されてます(笑)

これだけでも島クリエイターが楽になると思います♪
是非、私のように時間操作しまくって花や木で溢れてしまった島の方、やってみてください♪
売ってもそんなにお金にもならないので行ったり来たりするくらいなら捨てた方が効率的だと思います。
良い島を作っていきたいですね♪

早くジャックに会いたい私でした(切実)

コメント

タイトルとURLをコピーしました