おはこんばんにちは(☝ ˘ω˘)☝ふぅー!!
もう4月だというのに雪が降ったりコロナはまだまだ終わらなそうだし本当に世の中訳がわかりませんね(震え声
そんな訳で、
日々お家に居る方が多いのではないでしょうか?
私もお家に居る一人です(何
趣味のゲームがとても捗る日々です。
あつまれ!どうぶつの森を始めて8日目が経ちました。
が、全く島を弄れておりません(笑
まだ島クリエイターが解放されてないし~と言い訳をしながらセンス皆無な筆者は日々、あさりを掘っては撒き餌を作り、木を揺らし、しょぼいスコップを作る日々に明け暮れてました(遠い目
↑
私の汚い島…
撒き餌はこうやってストックしてました(笑
※撒き餌は必ずしも必要ではありません。
集めていた理由は3月中にしか出ない(3月を逃すと数ヶ月先じゃないと出ない)
レアと呼ばれる魚を釣る為ですッッッ!!!!
レアではなくても3月を逃すとまた暫く出ない魚や虫もいるのでせっせと集めておりました。
そ!し!て!
昨日の夜中、やっと釣れました!!
夜中なのに大声を出してしまう位、嬉しかったです!!
3日前に撒き餌を120個使ってもイトウが釣れず…
時間旅行(Switch本体の時間操作)はどうしてもしたくなかったですが、これはもう諦めて時間旅行するしかないのかなって少し思っちゃいました(震え声
なので?
皆さんにも後悔はして欲しくないし、もう時間ねーよ!って思われてしまうかもしれませんが、頑張ればも釣れると思うので紹介させてください。
3月中に捕まえておきたいシリーズです!!
最初はやっぱりこの魚…
幻と言われるイトウ!!!!
島の崖の一番上の池で釣れるイトウ…
魚影は大~巨大と言われてますが私はもうなんか見過ぎて訳わからなくなってイエローパーチばっかり釣ってました(震え声
魚影の見極めに自信がない人はとりあえずでっかい!?って思ったら釣ってみた方がいいかもしれません。
私は前回120個の撒き餌を撒いていた時、逃していた可能性がありました(震え声
なので今回ひたすらでっかい!って思ったら釣っていたら、撒き餌30個位でイトウがかかったと思います!
その時もイトウという確信は一切ありませんでした(爆
つづきましてコチラ…
チョウザメ!!!!
川と海の境目にある中に岩がある場所でしか釣れないチョウザメ…
魚影はスクショしてないけど大きかった気がします(笑
私の場合はやっぱり見極めに自信がなかったので、でっかい!と思ったら釣ってました(笑
ただイトウよりは釣りやすい気がしました。
撒き餌10個位で来てくれました!
この2匹がちょっと釣るのに時間がかかるかもしれないですね。
ただ、頑張れば釣れると思います。
私の友人は始めて3日か4日目に釣り上げてましたので崖さえ登れるようになれば誰でも釣る事が出来ると思います(☝ ˘ω˘)☝ふぅー!!
以下は誰でも絶対に釣れる&捕まえられる魚と虫になります。
ただ、時間帯で出る、出ないはあるので、それだけもう遅いですが(投稿時間が遅くてすみません;)
良ければ参考にしてみてください!
川で釣れる魚のタナゴとイエローパーチが実は3月しか出ないなんで思わなかったので図鑑を見て驚きました。
とび森では常に居た気が…するのですが…
頭が非常に弱いので覚えてません(爆
海で釣れるクリオネとチョウチンアンコウ。
クリオネについては魚影が小さいのですぐにわかって楽ですよね♪
チョウチンアンコウはわりかし魚影は大きい物を釣っていれば釣れると思います。
そして虫はこの1匹…
モルフォチョウ。
特に書く事がないけど←
夜に飛んでるイメージでした(ヤケクソ)
そんな訳で…?
出来れば捕まえておきたい3月シリーズでした(適当ですみませんw)
明日からはイースターイベントなので楽しみですねん(☝ ˘ω˘)☝ふぅー!!
またイースターイベントについても何かわかれば書きたいと思いまーす♪
コメント