人狼ゲームは以前から流行っているゲームでもあるんですけど、
どんなゲームなのか知らないって方もいますよね。
概要だけ説明すると、信じられるのは己だけな心理戦を行うゲームです。
基本的なルールとしてプレイヤーには役職というものを与えられます。
役職は市民と人狼の二つ(複雑なルールになってくると役職は他にも多数)。
誰がどの役職を与えられているのかプレイヤーにはわかりませんが、
市民の役職を与えられたプレイヤーは人狼を探し出して退治しなくてはいけません。
逆に人狼の役職を与えられたプレイヤーは市民を倒していかなくてはいけません。
どうやって役職を探り当てていくかというと、プレイヤーには昼と夜のターンが与えられます。
まず昼に誰が人狼なのか話し合いを行い、市民だと主張する人狼の嘘を暴き出した後に多数決を行い、
人狼だと思うプレイヤーを村から追放します。
追放した後、夜のターンが訪れます。
夜は人狼が村から消したいプレイヤーを選んで村から排除します。
そして、昼と夜のターンを繰り返して最後に残った役職が勝利となります。
コロナで自粛中ということもあり、何か映画がないか適当に探していたところ人狼ゲームの映画をAMAZONプライムで発見して鑑賞したんですけど、面白かったです。
Hulu(フール―)とかでも観れると思うので契約している人は暇つぶしにでも見てみてください。
人狼はスマホのアプリゲームにもあるので、挑戦してみようかなって思ったり思わなかったりすることのできる有意義な時間を過ごせました!
いやぁ、映画って本当にいいもんですね!!
コメント