おはこんばんにちは(☝ ˘ω˘)☝ふぅー!!
我が家では今年初めてのクーラーを既に使用しました(震え声)
この先の夏をどう生きていけばいいのか、毎年この時期に同じ事を言ってるような気がする私です(笑)
一応、窓を開けて扇風機を付けてはいたけどうちのにゃんこズが暑さからか?バテ気味だったので勇気を出して今年初めてのクーラーを使った次第です。
私も暑さに弱いのでバテ気味だったのでクーラー最高ううう!!!!(爆)
はい、そんな訳で以前、お米の記事を書いたと思います。
今回はその紹介させて貰ったお米を買った時にどうしても試してみたかった雑穀米について書きたいと思います!!
私は雑穀米が大好きです!
本当に昔…子供の頃に麦ご飯を母親に健康の為にと食べさせられていた事があったのですが、あの時は麦の割合が多かったのか、麦自体が今と違うのか、とてもボソボソしていて大嫌いでした。
泣きじゃくって母親にやめてくれとお願いした事を未だに昨日の事のように覚えています。
その位、本当に嫌でした(;´Д`)
そんな事もあって雑穀米が流行り出した頃は興味の欠片もなかったんですが、何がきっかけかはもう忘れてしまったんですが、たまたま食べた時にとてもふっくらしていてモチモチしていて美味しくて、ハマってしまいました!
見た目は赤飯みたいですよね。
正直、赤飯に入ってる小豆のあのボソボソ?パサパサ感も好きではないんですよね。
なので、雑穀米もボソボソ、パサパサしてそうだなーって勝手な先入観があって苦手意識が会ったのに食べたらもっちりふっくらで見事、逆の意味で期待を裏切られて大好きになっちゃいました(笑)
しかも雑穀の癖も何もないし香りもないし本当に最高です!
健康の為に一時期、玄米を食べてた事もあるんですが、玄米はどうしてもあのパサパサ感をどうも出来なかったので続けられませんでした(;´Д`)
白米と混ぜれば良かったのかもしれないですが、その頃は何故か白米を悪だと思い込んでしまっていて玄米オンリーで頑張って食べてました。
やっぱり健康って続けられる事をしないと意味がないなーって色々なダイエット、食事、運動を試しまくった私は実感しまくってます。
ゆぴさんは白米大好き偏食人間なんですが、私に付き合わされ雑穀米にさせられて可哀想ですが毎日、雑穀米を食べさせられています。(美容の為にもなるらしいよって釣ったら、釣られてました。)
最初の頃はやっぱり違和感があったみたいで(色々な雑穀が入っているので食感が違って気になったのかもしれないです)食べ慣れない感じがあったみたいですが、一週間位経ったら気にならなくなったみたいで、2ヶ月経った今では白米を忘れてしまったみたいです(笑)
子供舌で偏食のゆぴさんで無理なく?食べられているので、お子さんや偏食のある男性でも食べられるんじゃないかなー?って思います!
我が家ではお米1合に対して大さじ1の雑穀米、そしてお水30mlを入れて炊いてます(*´ω`*)
色も黒米で色付いて綺麗だし美味しいです。
冷めてもモチモチで私冷ご飯や冷凍ご飯って苦手だったんですが、雑穀を混ぜてから炊くようになってからは冷ご飯や冷凍ご飯の苦手意識が薄れたかもしれないです。
保存もとっても簡単で密閉容器に入れるだけ!
100均のお米の入れ物とかでもいいみたいです♪
雑穀米1kgで毎日2合から3合炊いているんですが2ヶ月位持っています。
気になっている人はもっと少ない量の物で試してみてもいいですね。
今後も我が家では雑穀米を続けていこうと思います!
気になる方は是非、試してみて欲しいです(*´ω`*)
本当に癖もなくて食べやすくてしかも健康にも良くてオススメです。
コメント