毎日食べる物だから大切にしたいお米の事!【天のつぶ】

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

おはこんばんにちは(☝ ˘ω˘)☝ふぅー!!

コロナの影響で在宅ワークや休校などで朝から晩までご飯に追われる日々を過ごしている方も多いのではないでしょうか?

新米主婦の私はひたすら毎日のご飯に追われております(笑)

そんな中で、一番!登場回数が多いのは我々日本の主食…
【お米】ではないでしょうか?
毎日必ず我が家ではお米を炊いてます。
ゆぴさんがお米大好きって事もありますが、私の実家では必ずお米だけは炊いてありました。
その影響なのか…とりあえずお米さえあれば何とかなる!精神を祖母から引継ぎました(笑)

我が家は二人暮らしなのですが月に5キロのお米を月終わりに買っています。
ただ買い足す場合もあるので5キロちょっと消費している事になります。

今まではスーパーで適当にお米を買っていたのですが、私がヘルニアで腰が弱いっていうのもあったり、我が家は車を所持していないので明るく元気に徒歩で持ち歩かなくてはいけないので、雨の日には買いにいけないし正直、お米を買う行為って負担でした。

見兼ねたゆぴさんが『ネットで買って届けて貰えばいいんじゃないか?』と、意見をくれました。

正直、ネットでの購入ってどうなんだろう?と、思い調べてみました。
色々なレビューを見ると美味しい!手軽だし毎回、種類が豊富だから色々なお米を気軽に頼めるというようなポジティブな意見や古いお米を買わされたなどネガティブな意見も多く、とてつもなく悩みましたが、一度は経験してみるか!と、思い大好きなAmazon(笑)で調べまくって(主にレビューと値段)購入してみました。

福島県産の天のつぶというお米にしてみました♪
値段も手頃だし、レビューも見れる限り見た所、まぁまぁな意見だったので勇気を出して選んでみました。

まず不安だった精米日を見ると先月だったので安心(笑)
(レビューでは去年のものとかあったので。)
お米の粒もまぁまぁ揃っていたし(欠けているお米が少ない)香りもヌカ臭さは気になりませんでした。

某スーパーの某ブランド米(誰でもご存知のスーパーです)を今までは購入してたんですが、私の中でヌカ臭さが気になっていたんですよね(´・ω・`)
時間が経つと保温しなくても香りがキツくなってしまっていました。
値段も安いので仕方がないのかなとは思ったんですが、やっぱり毎日食べる物なので嫌な気持ちで食べるのは嫌だな、と思ってました。

今回のお米はどうかなって少し心配だったのですが、炊いて冷めても匂いは気になりませんでした!!
炊き立ても美味しい!!
ちゃんとお米の粒を感じました!!
ただ、お水を普段通りの水量で炊くと少し固めに感じました。
私は固めのお米が好きなので大歓迎なのですが(笑)
柔らかめなお米が好きな人はお水を普段より多めにして炊いた方がいいかもしれません。

もうそろそろお米がなくなりそうなので、また頼もうかなと思っています♪
もしかしたら違うお米を頼むかもしれませんが、本当に買いに行かなくていいっていうのはストレスもなく有難いな~と思いました。

スーパーにはないお米も沢山あるのでたまにはいつもと違うお米を試してみるのも新しい発見があったり気分転換になっていいかもしれませんね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました