おはこんばんぬづわ~
いや~
最近は仕事が早くなった気がするんだけど、集中力が散漫過ぎてそれで時間が掛かるっていう・・・
マジ本末転倒だぜ(白目)
日曜日に歯石除去処置で全身麻酔したギンちゃんなんだけど、当日はもうフラッフラで口呼吸でハァハァしちゃってヤバくて動物病院に電話したりもう不安で不安でしょうがなかったんだけど、翌日からめっちゃ元気になったあああああ!!!!
何も処置してないビビよりも元気で驚いたwww
ビビが逆にグッタリしてるしご飯も食べないしで本当に心配になっちゃった( ;∀;)
緑色の嘔吐するしね。。。
まぁ翌日は元気になったからよかったけど、本当にメンタルが繊細だから動物病院行くと具合悪くなっちゃうから本当にあんまり行きたくない。
具合悪くなくても具合悪くなっちゃうからなぁ・・・
来月はビビも歯石除去処置をするからどうなっちゃうのか本当に心配だなぁ(/ω\)
そんなこんなで、ギンちゃんは元気だし、新庄レベルで歯も真っ白で前は少し生臭かったんだけどw
今は全く無臭だし本当にやってよかった☆
全身麻酔が本当に怖かったけど、血液検査も出来て本当に良かったなぁって思う。
悩んでる人は若い内にやった方がいいかも・・・
うちはも9歳と8歳で結構シニアだけどね( ゚Д゚)
ギンちゃん普段は怪我とかしないけど、処置の次の日にいきなりこんな怪我しててビックリしたけどね;;
こういう怪我はいつもビビが作るから本当に何処でこんな怪我したのか不思議だぜ・・・
目に入らなくて本当に良かったけど、早く良くなりますように。。。
最近は料理のレパートリーを増やしたいな~って思って頑張ってみてるんだよねw
既製品だけど、安売りしていて気になったおいなりさんの皮を買って家に残ってたちらし寿司の素を使ったから手作りとは言い難いんだけど、作ってみたwww
美味しかったし、旦那ちゃんも美味しいって言ってくれたからよかったんだけど・・・
婆ちゃんの作ってくれたおいなりさんを思い出して食べたくなったあああ!!!!
お稲荷さんの厚さも婆ちゃんの方が厚かったし味ももっと甘めで濃かったし酢飯も美味しかったあぁ・・・
記憶を辿って今度は最初から頑張ってみようと思いますw
パンパンに詰め込んだおいなりさんwww
初めて詰めたけど、中々難しかったな(;´・ω・)
食べるのは簡単だけど、作るのって本当に大変だって実感したwww
これはずーっと食べたかったハムレタスサンド☆
わざわざスライスチーズまで買ったんだけど、マジで美味しかったwww
今朝も作って食べるレベルで最高だった・・・
そして今晩は鯛めしを初めて作ってみたwww
スーパーで安くなってて、ゲームのグルで鯛めし作ってる人が居たのを思い出して作ってみたくなったんだよねw
ただ、少し鮮度がよろしくなかったから臭くならないか怖くてたまらなかったんだけど、ちゃんと塩を振ってキッチンペーパーで拭きまくってしっかり焼いたら大丈夫だった☆
炊きあがりがコレ☆
昆布を抜くのめんどくてそのまま混ぜたのは内緒←
ちゃんと骨を取ったつもりだったんだけど、何本か入ってて怖かった・・・
次作る時はもっと慎重に骨取ろうと誓った←
味、濃くなっちゃうかなって不安だったけどそんな事なくて本当に良かった(*´ω`*)
おかずをどうしたらいいかわからなかったけど、少しお高いちくわを磯辺焼きにしてポテサラ作って、韓国風スープを作ってみたらちくわが安い物とくらべものにならないほど美味しくてビックリしたwww
明日は何作ろっかな~
明日は作れないけど、今度はキンパやデリ風サラダとかおシャンティな料理も試したいぜい☆
そんな感じで今日はこれで終わりにしまーす。
ばいも~
コメント