ガーシーch100万人突破!頭の回転早いな~って思いながら初めての里芋の煮っころがし作りに奮闘して婆ちゃんとの日々を思い出した日

この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

おはこんばんぬづわ~

最近、血祭前のお陰なのかな?
めちゃくちゃ眠れちゃうんだよね( ゚Д゚)
いや、血祭関係なく寝てた気がするけどwww
早めに寝て早めに起きちゃって二度寝しちゃって寝坊するっていう二日間を過ごしておりまする←

睡眠って大事だよね・・・
眠れないだけで心身ともにやられる気がする(;´・ω・)
夜勤時代が本当に眠れなくて・・・
1、2時間睡眠で24時間以上起きてたり、寝てないのに体と頭は疲れ果ててるのに眠れないって事がしょっちゅうで辛かったな;;
転職して規則正しい生活になったら心身ともに健康的になったもんな(*´Д`)
転職2日目に当時付き合ってた人と別れたりしたけどwwwwwwwww

い、いや~人生って何があるかわからないよね(何)

 

今日は仕事が順調だったから早く終われると思って頑張ってたのよ・・・
早く終わったら里芋料理にチャレンジしてみようと思ってたんだけど、最後の最後でめちゃくちゃ時間が掛かってしまったから時間的に微妙で悩んだけど、try()してみたwww

婆ちゃんが良く目の前に新聞敷いて、まな板用意して里芋めっちゃ剥いて切ってたな~って思い出したw
外の流しで里芋は洗われて天日干し(するつもりはいつもないけど忘れて干されるw)されてた光景も思い出してなんだか懐かしくなっちゃったw
手伝えばよかったのにあの頃は何もしなかった事を大反省だ・・・
あの時にもっと手伝いしとけば今こんなに料理で苦労しなかったんだろうな~って良く思うwww

料理するのは好きじゃないんだけど、人が料理している所や食べている所を見るのが大好きで昔からブログ巡りとかする位、料理や食べ物が好きなのに・・・自分は出来ないっていう(;´∀`)

これが人生で初めての里芋の煮っころがし☆

一応、検索をしてアプリの作り方を見ながら作ってみたんだけど、里芋って最初に茹でるんだね( ゚Д゚)
婆ちゃんは茹でてない気がしてならなかったwww
そのまま二人暮らしなのに十人前位作れそうなデッカイ鍋で生で入れて作ってた気がするけど・・・
記憶が定かではないな・・・

ただ、婆ちゃんの煮物はもっと煮汁?出汁?の色が薄かった気がするし、もっと甘かった気がするな~(*´Д`)
旦那ちゃんにもちょっと醤油が濃くて甘さが足りない気がするな~って言われてしもた(遠い目)
またチャレンジしてみようと思う!!!!

あー婆ちゃんの里芋食いたいwww
そして何入れてたか聞きたいなぁ・・・って、もう遅いんだよね( ;∀;)
料理上手な親戚のおばちゃんに聞いてみようかなw

 

4/7 今日の献立~

・里芋の煮っころがし
・鮭のムニエル
・じゃがいもをチンして焼いた奴・ナスを焼いた奴
・レタス・トマト
・きゅうりの白だし、生姜の千切り、輪切り唐辛子で漬けた奴
・大根、えのき、豆腐のお味噌汁(後乗せでネギ)
・16穀米ご飯
・酢納豆

お米少しでも食べないとめちゃくちゃお腹減るの早いしイラついてしまうので←
お米を少し食べた(*´ω`*)
本当だったら玄米が良いんだろうけど・・・
分けて炊くとかしんどいし冷凍ご飯はあまり好きじゃないんだよね;;
でも玄米の方が体にも良いから少し悩もう。。。
数年前に食べてたけどそこまで苦手ではなかったしな~

 

 

昨日たまたまYouTubeの整体師さんのチャンネルがオススメに出て来て、それが一万歩を歩くより3分の足踏みが内臓を綺麗にするとか膀胱を柔らかくする?みたいなタイトルの動画を出していたから、気になって見て実際にやってみたwwwww
そしたら、めちゃくちゃしんどくて( ゚Д゚)
どれだけ自分が運動不足で不健康なのかを目の当たりにしたよね・・・
色々なバージョンがあったし、この先生の喋り方とか嫌いじゃない(何様だよ)しw
旦那ちゃんにも言ったんだけど、YouTubeは無料だし試すのはタダだからやらないよりやった方が良いからやってみるwww

今日もまた(;゚∀゚)=3ハァハァ言いながら頑張りたいと思いますwww

 

それでは今日は終わりにしまーす。
ばいも~

コメント

タイトルとURLをコピーしました