節分の恵方巻を気合入れて買いに行って去年のリベンジを果たして満足して熊本の偽装アサリが怖くて亡くなった石原慎太郎さんの言葉が深いなぁって思った日

この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

おはこんばんぬづわ~

薬を変えて痛みはそんなになくなったけど、痛みはそんなになくなってきたけど・・・痺れがやべぇ( ゚Д゚)
めっちゃビリビリするぜえええ(絶叫)
でも以前のような指先の痺れはなくなったと思うから本当に良かった(*´ω`*)
痺れに慣れて少しは痺れてたりするのか少し不安なんだけどねwww

 

今日は節分の日ですね(何)
去年の節分・・・調子こいて余裕こいてどうせ売れ残り沢山あって半額になるだろうって思って夕方にスーパーへ行ったら全然残ってなくて本当に驚いて、駅の中にある総菜屋さんやスーパー?っていうのかな?そういう所へ行ったら一本1,800円とか2,000円の高級な恵方巻とか太巻しか残ってなくて・・・流石に2本買ったら外食した方がいいじゃんって思ってしまって;;

買う事が出来ませんでした(震え声)

海鮮ちらし寿司を作ったなぁ・・・
そして、来年は絶対にリベンジしてやるって心の底から誓った日だった←

そして、1年経った今年!!!!
昼過ぎに速攻スーパーへ行ってやったぜ( `ー´)ノ
色々な種類があって、旦那ちゃんは苦手な物が多いので食べられる物はもう限られているのでどの恵方巻にするかは決まってて、自分の恵方巻を悩んだよね←
海鮮系が沢山入った恵方巻とローストビーフの恵方巻にしてみた☆
一本にするか二本にするかめちゃくちゃ悩んだけど足りなそうで二本買ったった(*´ω`*)
旦那ちゃんはマグロとネギトロが入ったのとヒレカツの二本にしてみたよん

自分のしか撮ってないけどwww
これが2022年度、アテクシ家の恵方巻でっす☆

ローストビーフは入ってる物が記載されてる物と違ったんだけどwww
最近、私のスーパー運マジないなって思った(/ω\)

海鮮の方は本当に美味しくて大満足♡

豆まきはしなかったけど、去年のリベンジは果たせたと思うから満足(*´ω`*)←

熊本がアサリの産地を偽装してたのが浮き彫りになって本当に熊本の野菜すら買うの悩むようになっちゃったよね。
だから本当はハマグリもお吸い物にしたくて買いたかったんだけど、スーパーで見てみたら熊本産のはアサリもハマグリもなかったwww
けど、違う産地でも買うのためらってしまった・・・
国産すらも今後は恐怖して覚悟して買わないといけないようになってしまったんだな。

大変なのはわかるけど・・・偽装は本当に辞めてくだせえ・・・消費者はお金買って騙されてマジ踏んだり蹴ったりだよwww
トラウマまで植え付けられて何を信じたらいいのかわからなくなるよ・・・熊本さん( ;∀;)

 

 

亡くなった石原慎太郎さんの言葉がなんか心にずーんって来たので残しておこうと思いまっす。

「来世なんてのは信じてませんから。天国も地獄もない。仏さまは、お釈迦さまはそんなこと言ってませんし。そんなものはありませんよ。

人間は死ねば意識がなくなるので、死ねばそれっきり。もう全部、虚無。全く何もなくなる。その方が、さっぱりしていいじゃないですか」

ここまで言いきれたらいいし気も楽だな~って何だか思ってしまってwww
婆ちゃんが亡くなって、私も良い歳になってしまったのでお彼岸などの法要でお坊さんが拝みに来てくれて、今婆ちゃんが何処に居るかどんな状況なのかを教えてくれるんだけどそれがめちゃくちゃ頭に残ってるんだよね。
子供の頃は興味なさ過ぎて一切聞いてなかったんだけど、歳取ってから聞くとなるほどなぁって思いながら聞けて、それと同時に私も歳取ったな~って心から思ったよねwww

まぁ、虚無は気楽だけど死んであの世があったら婆ちゃんとママに会いたいな(*´ω`*)
そして三人であぁ~でもないこう~でもないって話したいな。

 

一ヶ月以上悩んだ服屋のセール、今日買ってしまった( ゚Д゚)
ネットだから届くの楽しみだなぁ~
早く新しい服を着て出掛けたいけどコロナのせいでまだまだ無理だろうけど旦那ちゃんと近場でもいいからお出掛けしたいな☆

 

 

そんな感じで今日は終わりにしまーす。
ばいも~

コメント

タイトルとURLをコピーしました